陸屋根雨漏り処置工事

防水塗装を行ったドレン周りの様子

 

 

今回はあるお宅の軒天の雨漏り対策の工事です。

二階のベランダの雨漏りの痕のご相談をいただきました。

軒天の雨漏り痕

 

雨漏りが起こっている真上の屋根の部分を見てみると、笠木部分のシーリングに亀裂が入っていました。

亀裂の入ったシーリング

また、水の流し口であるドレンの周りの塗装が取れており、ゴミ除けのカバーであるストレーナーもサビていました。

古くなったドレン

この笠木のシーリングに入った亀裂と、ドレン周りの塗装の取れた部分から水が侵入し、雨漏りが起こっていました。

 

 

そこで今回の工事は、シーリングとドレン周りへの防水対策を行っていきます。

 

笠木のシーリングにはブリッジ工法という工法で防水対策を行っていきます。

ブリッジ工法とは橋を架けるようにシーリング材を盛り付ける方法で、目地底が浅い場合や、厚みが付けられない形状の場合に有効です。

ブリッジ工法を施したシーリング

橋のようなきれいなシーリングが出来上がりました。

 

次に、ドレン周りの防水塗装も行っていきます。

古くなったストレーナーを外し、一回り小さなドレンをはめ込み、周りに防水塗装を行います。

そして新しいストレーナーを取り付け、ドレン周りの防水対策は完了です。

防水塗装を行い、新しいストレーナーを付けたドレン周りの様子

ブリッジ工法と防水塗装を行ったことで、もう雨漏りは怖くありません!